外は極寒でも、ルームメイトとゆったり北欧ライフ‼フィンランド留学記
- Momoko Ozaki
- 2015年9月1日
- 読了時間: 5分
青学での学部・学科 国際政治経済学部 国際経済学科
留学した国 フィンランド
留学した大学 Laurea University of Applied Sciences
留学先の専攻 Business Management
期間 一年(2014年8月から2016年5月)
留学開始時の学年 3年生
勉強したのは IELTS
Q1 ざっくりまとめると、どんな留学生活でしたか?
時間の流れがゆったりとした北欧ライフを経験できました。毎日時間に追われていた日本の時とは違い、基本的に学校も15時には終わり日曜日は街の店も閉まることは多いヘルシンキ。大学に通いつつ、夕方から夜にかけてはルームメイトたちと過ごしたり、土日は飲みに遊びに行ったり。
大学ではファイナンスなどのビジネスを実践的に勉強でき、ヨーロッパやアジアなどいろいろな国の留学生と共に学べました。フィンランドの冬は長く暗く、寒いですがルームメイトたちがいたおかげで冬も寂しくなく毎日楽しく過ごせました!逆に一人暮らしをしていたら、寂しくて孤独死してしまいそうだとルームメイト達と話していました。笑
長期休暇にはスペインやフランス、ポルトガル、スイスなどの旅行に行き、その他にも少し時間があいたらスウェーデンやデンマークなど北欧の国々にも旅行ができ、とても充実した留学生活でした!
Q2 通っていた大学や地域の自慢をしてください。
私の通った大学はそこまで人数が多くなく、一クラス約15人ほどの授業が多かったです。授業は先生によって難易度や授業スタイルも変わるため、事前にチェックした方が良さそうです。基本的にテストなどもなく、日々のグループプロジェクトなどで評価されますが、先生たちも優しく日本にいた時より勉強面でストレスを感じることはあまりありませんでした!
大学の駅には大きなショッピングセンターがあり、とても便利です!大きなスーパーもあったので学校帰りにそこで買い物をしていくこともよくありました。
大学の学食は€2.6でブッフェ式で野菜なども取り放題でありがたかったです!メインも日替わりで、ベジタリアン、肉、スープの中から選べました!
Q3 留学中の天国と地獄について教えてください。
天国:交換留学生のためのアパートだったので多くの留学生と交流ができ楽しい、贅沢な時間の過ごし方、ホームパーティーや夜遊びも楽しめた、治安がとっても良く安心して暮らせる
地獄:物価が高く少しカフェでもいこうならすぐお金が飛ぶ、日曜日店が閉まっていて遊ぶところない、スタバも日曜日は17時に閉まっちゃう、冬長くて寒い、そしていつ終わるかわからない、ルームメイトとのトラブル
Q4 休みの日は何をしていましたか?(ふつうの土日と長期休暇)
普通の土日は、ランニングしたりルームメイトたちとしゃべったり、シナモンロール作ったり、お昼寝したり、課題したり。だいたい金・土曜日のどちらかは夜パーティーに行ったりしてました。基本的に土日もルームメイトたち+他の留学生たちと過ごす時間が多めでした。フィンランド人の友人宅のホームパーティーにお呼ばれすることもありました。
長期休暇はオーロラを見にフィンランドの北にあるLaplandというところに行ったり、ヨーロッパ諸国を旅したりしてました。3連休などで他の北欧国に行ったりしました!

Q5 行く前と、帰国後に感じたギャップがあれば教えてください。(どんなギャップ
でも可)
・ヘルシンキ中心地が意外と何もない
ヨーロッパで、北欧で、日本人にも人気のあるフィンランドの都市ヘルシンキですが、観光地的なものがあまりなく1日もあれば全体をまわれてしまうほど小さめな都市でした。正直他のヨーロッパの大都市と比べるとつまらない部分もあるかもしれませんが、私は住んでいくうちにだんだんそのコンパクトさやシンプルさに惹かれました。
・基本物価は高めだけど意外と安いものもあった
税金が高く食料品も基本日本より高い感じでしたが、玉ねぎやじゃがいも、卵、チーズなどの乳製品などは日本よりも安かったりして以外でした!笑 ヨーグルトなど豊富に種類がありおいしいです。
Q6 忘れられない事件や思い出はなんですか?
-35度のフィンランドでオーロラを見れたこと
クリスマスの時期にフィンランドの北の街Laplandでオーロラを見ました!幸いにも綺麗なオーロラを3日間ほど連続で見れ、大満足でした!ただ気温-35度は想像以上に寒く、午前中外に出ただけで午後はお昼寝をしなきゃ体が持たないほど体力消耗が激しかったです(笑)
また、主に留学生向けの学生ツアーで行ったのですがフィンランド式にサウナを裸で入り、しかも男女混合だったのはとても衝撃でした!!(もちろん、水着もOKで私は着ていましたがだんだん女の子もはだかんぼーになっていきおもしろかったです)またサウナのあとに凍った湖に入る経験もいい思い出です。外に10秒出ていただけで髪の毛や、水着すべてが凍りました。
Q7 留学に行こうか迷っている青学生にメッセージをお願いします!
「留学に迷っているのなら、ぜひ行ってください!」と私は留学前、留学経験者の多くの先輩からこの言葉を聞きました。当時は本当にそうなのかと疑っていましたが、実際私が留学から帰ってから本当に迷っているなら行くべきではないかと思うようになりました。
私自身就活が遅れてしまったり、本当に留学すべきかなど悩んでいたこともありました。が人生、なんとかなりますし日本にいてなんとなくそれが当たり前だと思ってたことも実はそうでもなかったり。
やはり学生時代のうちに、いろいろな人と交流して、いろいろな考えを吸収していくチャンスがあるのならそれは掴むべきだと思います!